サイトアイコン 子供の写真整理応援サイト

【保育士試験合格】実際に勉強した教材の紹介・2020度後期合格

 

こんにちは♪
今日は2020年後期試験に受験した

保育士試験・後期筆記試験の
勉強の教材について書いていこうと思います。

 

ママになってからも
年齢を重ねても
保育士試験は受けれます♪

それだけに
沢山の方が興味があるのでは??

特に育児をしてから興味が出た♪
ってことも、あると思います。

私も受験を経験した方々から
とても参考になる情報を頂いたので

私の保育士試験の受験勉強の経験も
誰かのお役に立てればと思って記録として残していきます。

私の勉強期間は1年。
初めての受験で筆記と実技、合格しました。

保育士試験のHP
一般社団法人・全国保育養成協議会はコチラから→

では、実際に勉強に使った

・教材
・テキスト
・市販の本
・ネット上の情報

を紹介していきます♪

<どの教材を使った?>

①基礎を固めるインプット編

まず、インプットしていく
保育士試験の基本的知識。

基本的知識のインプットについては
専門学校等の教材を調べました。

通信・通学の両法を調べ

子育て中でも
自分のペースで勉強でき
合格者の率も比較的高いところ。

ということでユーキャンを選びました。

ユーキャンで保育士試験に必要な
知識、そしてその量を読み
基礎を固めながらも

市販の参考書でも
知識の補充として下の2冊も活用しました☆

福祉教科書 保育士 完全合格テキスト 上

福祉教科書 保育士 完全合格テキスト 下

②ついた知識を使えるようにするためのアウトプット

次はインプットした知識を
アウトプットする作業に活用した教材です。

試験が2か月くらい前になると
過去問でアウトプットを始めていきました。

アウトプットに使ったのは
ユーキャンの教材に含まれていた
模擬(予想問題)テストや過去問。

あと、市販の本でアウトプットに選んだのが
この選ばれし過去問集の本です。

保育士精選過去問題集2020

その他にも
最後1ヶ月くらいには、念のためにもう1冊

この本も購入しました♪♪

保育士試験完全予想模試 ’21年版

ここまでは購入して
実際に手元にあって勉強できたものですが

実はネット上でも保育士試験に関して
たくさんのサイトがありましたー☆

そこで、私の保育士試験の勉強に
欠かせなかった

神的な2つのサイトをご紹介します♪♪

③ネット上で保育士試験を助けてくれたサイト

まず
YouTubeの動画での説明や問題が多く

一問一答的な情報が多いサイトは

ほいくん

私はとくに
家事等しているときに耳から覚えるのに

ほいくん」の動画を耳からたくさん聞きました♪

ほいくんは
印象に残るようなお話も絡めながらの
説明や問題なので

暗記等もすごく助けられました。

 

そしてもう1つのサイトは
「桜子先生」!!

とにかく
1人でも多くの人が合格するために

1人でも多くの受験者が保育士になれるようにと動いてくださっています♪

とにかく情報量がすごい!!
たくさんのことを教えてくれます。

メインの活動は
Twitterから発信されていますよ☆

※最近、桜子先生の本が出版されました!!祝!!

この1冊で合格! 桜子先生の保育士 必修テキスト 上

この1冊で合格! 桜子先生の保育士 必修テキスト 下

<実技試験>

実技試験は
・音楽
・造形
・言語表現
のうち、2科目を選択するのですが

今回は新型コロナの影響により
「音楽」が中止となりました。

「音楽」は
ピアノを弾きながら歌を歌うのです。

歌を歌うのがNGなんですよね。

なので今回の実技試験は1科目のみ。

私は「言語表現」を選び
お話は「3びきのがらがらどん」にしました☆

お話(3分でお話できる台本)は
先ほど紹介していたユーキャンでも
実技試験対策として手元に届きます。

あと桜子先生のショップでも
各お話の台本の購入が可能です。

桜子先生ストア

言語表現の練習方法は

① 3分でお話ができるように、台本を暗記する

② スマホで自分の3分間の動画を撮って確認する

③ 子どもたちの前で実際に披露できる機会があればチャレンジする

とにかく
② スマホで自分の3分間の動画を撮って確認する
を何度も何十回も繰り返し、改善していきました。

実技試験では
人間性的なところも見られていると思うので

服装や挨拶等も気を付けていきたいですよね♪

そんな不安は
試験前の桜子先生のツイッターでの発信で取り除けますよ♪

桜子先生のツイッター
@sakurakosensei

<さいごに>

勉強を実際にしてみて
私の正直な保育士試験の感想は

「暗記が多くて難しい!」です。

 

暗記が苦手なので
たくさんの時間を勉強に費やしました。

保育士試験の勉強は
保育士の知識として必要なことなんだから
勉強して、暗記して当たり前。

だと思いますが

ただ
それを実行することは、本当に大変でした。

以上、私が保育士試験に向けて
勉強した内容でした☆

子育てをしながらでも

これから
保育士試験受けてみようかな♪
と思ったママさん

応援しています!!

学校等に通わなくても
いろんな勉強ツールはあります!!

子育てしながら自宅でも勉強できます♪

あとはやる気だけです♪

きっとその気持ちがれば大丈夫♪♪

そう♪
「やる気」は
なんにでも共通するパワーですよね☆

<おススメの関連記事>

・分割プリントの4つの方法

・スマホの写真、1か月をアルバム1ページに収める方法

・壁に写真を飾るときにぴったりの方法

・種類がたくさん!アルバム選びの第一歩

・私のおススメ!子供写真のデータ保管方法

アルバム選びに困ったら
いつでも声をかけてくださいね♪

モバイルバージョンを終了