今日は写真データの保存についてです。
子供の写真って
スマホなどで簡単に撮れるようになっているので
かなりの枚数を
日常生活の中でも気づかぬ間に撮っていますよね。
アルバムラボでは
先生~~!!
スマホのデータがやばいんです(汗)
って、声をかけてくれるママもたくさん。
その外にも
———-
産まれてからの写真がこのスマホに入っているんです。
———-
アルバムを作ろうと
写真のデータを探したら
一部の時期が抜けている。
多分、SDカード1枚がどこかにあるとは思うのですが・・・
———-
データがーーーーーーー!!
飛んだ~~~~~!!!
———-
先生、絶対に大丈夫なデータの保存方法ってどれですか?
———-
などなど
質問があったり
悲痛な叫びがあったり(汗)
こんな感じで
いろんな状況を聞くので
いろんなお話をしたり
そのときのアルバムラボで
他のママたちはどうしてるかな~って、聞いてみたりします♪
ということで、
いつもかならずデータ保存についてお話することを
今日はここに書きますね。
アルバム作りのファーストステップ講座でも
ママたちにお話することがある内容です。
まず、私には
絶対におススメの写真データの保存方法があります!!
それは
それは・・・・
ゴクリ
それは~~~~
2種類以上の保存方法で残しておくこと!!です。
どっひゃ~~~!!!
検索すると
きっと、どのサイトでも書かれているかも。(笑)
でも、これってホントなんよ。
100%大丈夫!!っていう
データ保存の方法は存在してなくて
120%の気持ちで残したいデータがあるときは
2種類のデータ保存の方法を実行すること!!
AとBの方法で保存で
Aがダメになったら新たにA
又は、別のCの方法で保存して
BとNEW・AかCの二通りの保存。
そこからBがダメになったら
NEW・BかDの方法で保存でまたまた二通りの保存。
こんな感じで
1つがダメになったら、すぐにもう1つ用意して
常に2つ以上の媒体でデータが保存できている状態にすること!!
綱渡り方式だけど
常に2つの綱の上に乗っててね。
綱渡り、3本(3種類の方法)ならより安定するよね~♪♪
<データ保存の方法>
詳しく書かれているサイトがたくさんあるので
簡単に
長所 +(プラス)と
短所 -(マイナス)を箇条書きしていくね。
ちなみに
データを保存することを「バックアップする」ともいいます。
バックアップとは
不意の事故・危険に備えて、二重に守り支援することをいいますよ~。
■ HDD(ハードディスクドライブ)
+ 安価で大容量・高速読み書きが可能
- 振動や衝撃に弱い・水害に弱い
※PCにつなぐ「黒い箱」的な昔ながらのイメージがありますが、今はWi-Fi対応があります。
スマホやタブレット、PCなどの端末は、線をつながずに写真のデータが送れます!!
■ クライドストレージ
+ ファイルの共有ができ、場所を問わずにアクセルできる
- データの流出やクラウドサービスの継続性・利用規約
■ フラッシュメモリ
+ 可搬性に優れており、容量も充分
- 静電気に弱く、書き換え回数に上限がある。
データ保存は5~10年といわれている
■ 光ディスク
+ 可搬性に優れており、記録再生環境に困らない
- 長期間保存できない。転送速度が遅く、容量も少ない
■ 長期保存用光ディスク
+ 高品質のまま長期保存が可能
- 追記型であって、書き換え型ではない
※スマホの写真を上記1つの方法で保存し
スマホにもデータがある場合は、2種類の保存方法に該当しますよ♪
<写真好きな私のデータ保存方法>
アルバム作りも
写真を見返すことも大好きな私が実践しているデータの保存方法は
・USB
・過去のものはCR-RやDVDもある
・おもいでばこ
・近々のものはスマホやPCの中にもある
子供が小さいときはCD-RやDVDがメインだったんだけど
途中からはUSB保存に変更。
その理由は
時代が変化したために、道具も変化した。ということ。(笑)
あと、キャップも付いてて
安心感もあるでしょ♪♪
それからも、前述の通り
おもいでばこはTVでも時系列になった写真が見れて便利♪
TVで写真を気軽に見たい人や
家族間で写真をシェアしてみたい人
PCが苦手な人はぴったりの保存ツール☆
TVで写真を見ない人
PC作業が苦にならないママさんは
外付けHDDの方がリーゾナブルです♪
あと、実はね。
ここだけの話。
一度、パソコンが壊れたときに
写真のデータが飛んだことがあってね(汗)
!!!!!!!!
それはもう
冷や汗だらだら・・・・
でも、
なんと
そのときはラッキーなことに
その時期の写真をすでにアルバムにしてたんです!!
(^^)/☆
これは不幸中の幸い!!
本音は
アルバムとしてプリントアウトした写真たちについては
データが飛んでしまっても
もう後悔はないのよ~。
アルバムでいっぱい見返してきたし
これからも見返せる状態にいるから♪♪
私の場合は
心残りがあるとすれば
サンプル作りにあの写真が使えたのに~~とか(笑)思う程度です。
これ、アルバムだけじゃなくて
フォトブックがある人も同じ感想かもしれない♪
見れる状態にあるっていうのが
いいんだな~♪♪
写真をアルバムに貼ったら
・子どもが小学生のときに
学校で自分の成長をまとめる授業などがあったら
L版の写真が必要かも
・子どもが結婚式を挙げるときに
小さい時の写真を使いたいっていうかも
なんて心配があれば
それに合わせて残してあげたらいいと思いますよ♪♪
<まとめ>
データ保存で
この方法なら100%大丈夫っていうことはないので
いつも常に2つの場所に保存しておくこと。
もし
1つの場所のデータが壊れたり、失われたら
追加の場所に保存する。
綱渡りに見るけど
常に2か所に保存することによって
長期間の保存が可能になります!!
<おススメの関連記事>
・分割プリントの4つの方法
・スマホの写真、1か月をアルバム1ページに収める方法
アルバム選びに困ったら
いつでも声をかけてくださいね♪
(^^)/♪